News

信頼されるメディアとして ロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。
[1日 ロイター] - 米食品メーカーのデルモンテ・フーズは1日、特定の主要融資先との合意に基づき、米連邦破産法第11条の適用を申請し、売却に向けた取り組みを開始したと発表した。
欧州連合(EU)は、トランプ米大統領が設定した「相互関税」上乗せ分の一時停止期限である9日までの合意を目指している米国との通商協定の一環として、主要セクターの関税の即時免除を要望している。複数のEU外交関係者がロイターに明らかにした。
[1日ロイター] - 米連邦取引委員会(FTC)がソフトバンクグループ(9984.T), opens new tabによる米半導体設計会社アンペア・コンピューティング買収計画について追加の情報提供を求めていると、ブルームバーグが1日報じた。 買収案の審査が長期化する可能性を示しているという。報道では要請の理由について言及していない。 ソフトバンクGは今年3月、AI(人工知能)インフラ投資拡大の一環 ...
[1日ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)サンダーが、シェイ・ギルジャス・アレクサンダー(26)と4年総額2億8540万ドル(約409億7000万円)で契約延長に合意した。米ESPNが1日に伝えた。
[マイアミ1日 ロイター] - サッカーのクラブワールドカップ(W杯)は1日、米国各地で決勝トーナメント1回戦を行い、レアル・マドリード(スペイン)がユベントス(イタリア)を1─0で下し、準々決勝に進んだ。 レアルは後半9分、ゴンサロ・ガルシアがトレント・アレクサンダー・アーノルドのクロスに頭で合わせてゴール。これが決勝点となった。 なお、レアルでは胃腸炎のために欠場が続いていたフランス代表FWキ ...
日銀の増一行・新審議委員は1日の就任会見で、米国の関税政策に伴う不確実性が高い状況下、次の利上げ判断は慎重にすべきだとの考えを示した。実質金利はマイナス圏で推移しているが「昨今の経済情勢を見ると(政策調整を)急いでいい状態とは言えなくなっている」と指摘。米関税の影響に伴う経済・物価の下振れリスクと国内要因による物価上振れリスクに直面する中にあっても、「(上下)どちらに行くのか、慎重に見極めていく」 ...
[ワシントン 1日 ロイター] - 米国、インド、日本、オーストラリア4カ国の協力枠組み「クアッド」は1日、カシミール地方のインド支配地域で26人が死亡したイスラム過激派による襲撃事件の犯人を速やかに裁くよう求めた。 4月22日に発生したこの事件は同地方の領有権を争うインドとパキスタンの激しい戦闘を引き起こした。インドは攻撃についてパキスタンを非難。パキスタンは責任を否定し、中立的な調査を求めた。
[香港2日 ロイター] - 米銀大手ゴールドマン・サックス(GS.N), opens new tabは、投資銀行部門のグローバル会長にラガブ・マライア氏を任命した。アジア太平洋地域における現在の役職と兼務するという。同行の2日のメモで分かった。
欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は1日、ポルトガルのシントラで開催中のECBフォーラムで、ユーロが最近ドルに対して上昇しているのは、市場の状況だけでなくユーロ圏経済の強さも反映していると述べた。
Hundreds of protesters clashed with police in Istanbul on Tuesday (July 1), after a rally to mark the 100th day since the detention of dismissed Mayor Ekrem Imamoglu.
参院選があす公示される。20日の投開票に向け、物価高などを争点に選挙戦に入る。衆院で過半数割れとなっている自民・公明の与党が参院でも過半数を割り込めば、石破茂首相の政権運営は一段と困難となり、理論上は政権交代の可能性も出てくる。状況次第で自民党が連立拡大を模索するシナリオも取りざたされ、政界の先行きは近年例のない視界不良な状態となっている。